体 Body

夏のランニングの服装

はじめに私は50歳を超えてから、衰えていく体を少しでも維持しようと走り始めました。なので時間などは気にせず、習慣的に走ることを目標にしています。習慣なので、夏が暑くても走ろうと思っています。しかし、熱中症は恐ろしいです。一度なりましたが、気...
心 Spirit

『多動脳』レビュー

興味深い本を読んだので、3分で読めるぐらいに内容をまとめます。概略『運動脳』等多数の著書のあるスウェーデンの精神科医アンデシュ・ハンセン氏が、発達障害の中でも目立ち、本人も周囲も困り感を持つADHD(注意欠如・多動症)について、クリエイティ...
体 Body

『運動脳』まとめ

100万年かけて狩猟に適するように進化してきた人間の脳は、最近の工業化・デジタル化に対応できず不調を起こしているので、運動をして脳を本来の機能が発揮できるようにしましょう(かなり意訳!)という本。脳のストレス耐性や集中力などを高めるのに「運...